2025.04.12 定例会水仙の編み込み

今年もやってきました、水仙の編み込みです。1年で唯一三つ編みをすることが出来る機会。
大好きな水仙の編み込みですが、久しぶりなのでいまひとつでした。
次回は中央花壇の編み込みに挑戦です。もう少し綺麗に三つ編みを編みます。
さて、桜祭りも雨で中止になったので、久しぶりの柏尾川、屋台がまだありました。
最盛期を過ぎたとは言えまだ桜が咲いています。今日が最後のお花見だったのでしょう。
花壇のチューリップが色鮮やかでした。編み込みの後はBエリアからDエリアを回りました。
Bエリアはかろうじて八重桜が残っています。フゲンゾウもほんのちょっぴり残っていました。
Dエリアは柏尾川の奥座敷、ここには大島桜が沢山あります、ヤマザクラもまだ見頃でした。
そしてCエリアに戻りました。屋台を後ろから見て、個人的な本日の活動は終了です。皆様お疲れ様でした。
高齢者にはしゃがんでする作業は腰に来ますね。元気なうちは頑張りましょう。
今年も一年の活動のご褒美、綺麗に咲いたソメイヨシノを見ることが出来ました。感謝です。