未来につなごう柏尾川の桜

  • スタッフブログ
    • 定例会
    • 柏尾川ファーラム
    • その他
  • 活動予定カレンダー
  • お知らせ
  • 開花情報 2024
    • 開花情報 2017
    • 開花情報 2016
    • 開花情報 2015
    • 開花情報 2014
    • 開花情報 2013
    • 開花情報 2012
  • さくら紀行
  • 昔語り

Author: komai

スタッフブログ その他 

2022.09.10 プレート設置

2022-09-11 komai

ウナシーなぞとき広場でお手伝いしていただいた45枚の桜のナンバープレートが、戸塚区役所前の信号を渡った柏尾川右岸プロムナードの桜から下流にかかっています。 柏尾川の桜並木を散歩するときにぜひご覧ください。 最後に全員のプ

Read more
スタッフブログ その他 

2022.08.04 ウナシーなぞとき広場

2022-08-052022-08-08 komai

今年もやってきました、ウナシーのイベントに参加しました。 準備のために会員が会場で打ち合わせをしたあと、会場設営を行いました。 コロナ急拡大中でので、最大限のコロナ対策を施しました。 長机にはソーシャルディスタンスで2名

Read more
定例会 スタッフブログ 

2022.07.23 定例会打ち合わせ

2022-07-23 komai

暑い、暑い、駅からフレンズ戸塚まで歩いて汗びっしょりになる。 今日は作業はなく、8月4日のうなしーなぞとき広場の打ち合わせと、 堆肥ボックメンテナンスの打ち合わせ。 当日説明に使うプロムナードの写真を撮り、プレートの写真

Read more
定例会 スタッフブログ 

2022.07.09 定例会

2022-07-102022-07-10 komai

本日の作業は堆肥ボックスから堆肥を運び出すミッションでした。 スコップや水を入れる容器を持っていざBエリアへ。 途中、ナデシコ班は紫陽花の剪定や肥料を上げる準備をするために、スコップを下ろします。 堆肥ボックス到着、中に

Read more
定例会 スタッフブログ 

2022.06.25 定例会(中央花壇)

2022-06-26 komai

真夏日の柏尾川桜並木 濃い緑のトンネル 中央花壇の水仙球根堀上作業をしました。 マリーゴールドやハツユキカズラは太陽を浴びて元気に咲いています。 緑のトンネルの向こうは真夏の陽射しです。 お疲れ様でした。

Read more
定例会 スタッフブログ 

2022.06.11 梅雨の晴れ間

2022-06-12 komai

貴重な梅雨の晴れ間に作業が出来ました。紫陽花には良い季節ですね。

Read more
定例会 スタッフブログ 

2022.05.28 紫陽花

2022-05-29 komai

柏尾川の桜の濃緑の木陰に、色とりどりの紫陽花が咲き始めました。 毎年紫陽花の季節になると、明月院や長谷寺に出かけますが、もう柏尾川でも十分かも知れません。

Read more
  • ← Previous
  • Next →

活動予定

  • No Events

桜セーバーについて

2018.06.16 定例会
定例会 桜セーバーについて 

2018.06.16 定例会

2018-06-17 komai 2018.06.16 定例会 はコメントを受け付けていません

昨日の定例会はマリーゴールドの植栽です。 その前に1週間前の6月9日の様子を書きます。いろいろあって書き損ないました。 今年もウナシー隊に参加します。打ち合わせの後は子供花壇の整備とマリーゴールド植栽のための肥料補充です

ごあいさつ
桜セーバーについて 

ごあいさつ

2014-05-01 mitsui ごあいさつ はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動紹介

2014-05-01 mitsui 活動紹介 はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動概要

2014-05-01 mitsui 活動概要 はコメントを受け付けていません

アーカイブ

Copyright © 2025 . All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.