未来につなごう柏尾川の桜

  • スタッフブログ
    • 定例会
    • 柏尾川ファーラム
    • その他
  • 活動予定カレンダー
  • お知らせ
  • 開花情報 2024
    • 開花情報 2017
    • 開花情報 2016
    • 開花情報 2015
    • 開花情報 2014
    • 開花情報 2013
    • 開花情報 2012
  • さくら紀行
  • 昔語り

Author: komai

定例会 スタッフブログ 

2021.06.19 定例会で作業

2021-06-19 komai

やっとの梅雨入り宣言、ないものと思っていましたが、宣言されました。 このところ宣言にはためらいもありましたが、梅雨入り宣言はいいものです。 さて、コロナ以降活動日が変則的になりましあが、本日は通常の活動日、ですが雨のこと

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.06.12 定例会ーマリーゴールド

2021-06-12 komai

コロナ禍にも係わらず季節はいつも通りに巡ります。この時期はマリーゴールドの植栽をします。 中央花壇に13時集合ですが、少し前に到着した僕は届いた花を各花壇に運びました。今年度から第2土曜日は自治会の防災委員会と被るので2

Read more
スタッフブログ その他 

2021.06.02 ジンダイアケボノ

2021-06-032021-06-03 komai

柏尾川に初めてのジンダイアケボノが植林されました。これは柏尾川の橋の付け替えに伴い、伐採された桜の補充となります。桜の種類はかなり多く数百になりますが、選定は桜セーバーに一任されました。と言っても5醜類くらいの中から選ぶ

Read more
その他 スタッフブログ 

2021.05.24 おしゃれな看板に変身

2021-05-24 komai

昨日届けた看板を早速なでしこさんが設置してくれて、その写真が届きました。 あんなそっけない看板が、こんなに素敵になっていて・・・(涙) 嬉しい限りです。  

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.05.23 看板作りました

2021-05-23 komai

昨日が今日の天気じゃなくて良かった。今日はまるで夏日ですね。 昨日の作業と看板とは関連しています。僕はMさんは簡単な清掃を担当しました。 この時期なのに結構な落ち葉です。 他も含めて二袋になりました。他の会員さんは花壇の

Read more
スタッフブログ その他 

2021.05.22 蛇見つかって良かった。

2021-05-22 komai

「桜の綺麗な実」 例年になく開花が早かった今年の桜(ソメイヨシノ)も花が散ってすでに一カ月以上が経ち、いくつかの木に実が付いています。 ソメイヨシノは自家不和合性が強い品種であるため、ソメイヨシノの実は本来つかないのです

Read more
スタッフブログ その他 

2021.05.18 久しぶりの活動日でした

2021-05-182021-05-18 komai

5月に入ったころから、柏尾川の川岸で、高嶋橋から下流に100mほど下った右岸に、ジャコウアゲハが舞っているのを観察できます。 雄の翅色はビロードのような光沢のある黒色で、雌の翅色は明るい褐色です。 ジャコウアゲハ(麝香鳳

Read more
  • ← Previous
  • Next →

活動予定

  • No Events

桜セーバーについて

2018.06.16 定例会
定例会 桜セーバーについて 

2018.06.16 定例会

2018-06-17 komai 2018.06.16 定例会 はコメントを受け付けていません

昨日の定例会はマリーゴールドの植栽です。 その前に1週間前の6月9日の様子を書きます。いろいろあって書き損ないました。 今年もウナシー隊に参加します。打ち合わせの後は子供花壇の整備とマリーゴールド植栽のための肥料補充です

ごあいさつ
桜セーバーについて 

ごあいさつ

2014-05-01 mitsui ごあいさつ はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動紹介

2014-05-01 mitsui 活動紹介 はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動概要

2014-05-01 mitsui 活動概要 はコメントを受け付けていません

アーカイブ

Copyright © 2025 . All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.