2018.04.21 鯉のぼり・総会・筍
今日はメニュー満載の1日です。午前9時半桜橋集合とは、柏尾川魅力づくりフォーラム恒例の小学生の描いた鯉のぼりを柏尾川に掲げるためです。。 桜橋のそばに怪しい?集団が集まっていました。 最初に会長のご挨拶。次に桜橋の上流側
Read more今日はメニュー満載の1日です。午前9時半桜橋集合とは、柏尾川魅力づくりフォーラム恒例の小学生の描いた鯉のぼりを柏尾川に掲げるためです。。 桜橋のそばに怪しい?集団が集まっていました。 最初に会長のご挨拶。次に桜橋の上流側
Read more新緑の季節になりました。今年の桜開花期間は結構長く、沢山楽しむことが出来ました。今日はその桜の花がらを集めました。 来週の総会を控えて、今後の予定など、皆さんと大いに話し合いました。先日の桜祭りアンケートを踏まえた桜の植
Read more4月7日は第62回戸塚桜まつりです。この日のために、道路使用許可をとり、準備しました。記念植樹のために人気投票、アンケート調査を実施します。 開催時間は正午から午後2時まで。午前の11時から準備をしました。 調査場所は戸
Read more投稿している今は7日です。本日は戸塚さくらまつりです。 戸塚桜セーバーは、戸塚小学校の柏尾川門付近で、アンケート調査を実施します。 戸塚区政80周年記念を祝し、桜の植樹を計画しております。どんな桜を植樹したら良いかを、皆
Read more毎年恒例の桜観察会が3月31日土曜日に実施されました。現在桜台帳の最終版を作成中。また今年から観察も継続性のある新基準で実施しました。 まずは12時半、Aエリアの001番前集合。観察の新基準の簡単な確認後、各エリアに分か
Read more掲載が遅くなりました。 4月2日の柏尾川の写真が会員より届きましたので、アップ致します。 ソメイヨシノはそろそろ終わりで、続いて八重桜が咲き始めます。 柏尾川にも数種類の八重桜があります。ご堪能下さい。 まずはBエリアの
Read more撮影は昨日26日ですが、会員のS氏より貴重な画像が届きました。お届けします。 Dエリアの横浜緋桜が満開です。 横浜緋桜はD050番とD100番。 D050 D100番 オオシマ桜も見頃です。Aエリアの001番。 Dエリア
Read more