2024.03.30 いよいよ
ソメイヨシノの蕾が膨らんで色づき始めました。 数輪ですが咲いている花も見つけました。 ヨコハマヒザクラとオカメザクラは満開です。 ジンダイアケボノが開花しました。
Read moreソメイヨシノの蕾が膨らんで色づき始めました。 数輪ですが咲いている花も見つけました。 ヨコハマヒザクラとオカメザクラは満開です。 ジンダイアケボノが開花しました。
Read moreソメイヨシノの蕾が膨らんでいます。 1輪咲いていました。 オオシマザクラの開花が始まりました。 カワズサクラとヨコハマヒザクラは開花が進んでいます。 ケイオウザクラは散り始めました。 ジンダイアケボノの蕾が赤く色づいてい
Read moreケイオウザクラがもうすぐ満開です。 遅咲きのカワズザクラが開花しました。 ヨコハマヒザクラの蕾が色づいています。 ソメイヨシノの色づいた蕾を1輪見つけました。 土曜日はお天気がちょっと心配ですね。
Read moreソメイヨシノの蕾はまだまだ目覚めていませんが、 3日前までは1輪ほどしか咲いていなかったケイオウザクラが 一気に咲き始めました。 遅咲きのカワズザクラの蕾が膨らんでいます。 オカメザクラは散り際の美しさです。
Read more土曜日は穏やかな日となりました。本日の作業は堆肥ボックスのメンテナンスです。 フレンズ戸塚から水を頂いて、堆肥ボックスまで運びました。 箱を開けて、スコップで撹拌します。 毎回幼虫を発見します。すくすくと育って欲しいです
Read more選定をしました。
Read moreオカメザクラが開花しました。 柏尾川の可愛い春をお届けします。
Read more