2017.06.17 定例会 マリーゴールド

先週お伝えしました通り、本日はマリーゴールドを植えます。13時中央花壇集合。既にお花屋さんから万里ゴールドは届いておりました。それをなでしこ隊が3箇所用に色を混ぜて配分します。
当初は桜の木の下を守る目的で始めた花壇づくりは、今ではすっかり風物詩となりました。そしにしても今日は暑かった。僕はポカリスエットをグビグビ飲みました。

分けられたカゴひとつを、倉庫に道具を取りに行く時、子供花壇へまず持って行きました。戻って来て、桜橋たもと用に2カゴを代車に乗せておかめ桜の木の下に運びました。代車楽ちんです。

季節は6月、自転車道路やプロムナードには紫陽花が咲いています。桜橋花壇にも咲いています。
運ばれた花を等間隔にまずは配置して、次にひとつずつシャベルで掘り植えて行きます。

次に高嶋橋そば三角花壇用の花を運びました。戻る時向こうから、ビーム光線を放つOさんが近づいて来ました。Oさんはこの後参加してくれました。
僕の次なるミッションは、花に水をあげるための水を取りに行きます。代車は大活躍です。
水は如雨露に入れて、まずは子供花壇にまきました。

全部植え終わった皆さんが戻ってきて、水やりを始めます。直ぐに3回目の水汲み行きます。
水汲みが大変なので、貴重な水ですから、Kさんは如雨露を両手に持って運んでいました。
全部の植えた花にたっぷり水をやって残った水は紫陽花などにあげました。
今日も無事に終わり、皆さんは帰って行きました。本日もご苦労様でした。水担当の僕はすっかり筋肉痛です。

最後に、マリーゴールドって、ウィキペディアでは、「キク科コウオウソウ属マンジュギク属)のうち、草花として栽培される植物の総称。また、花の色や形がよく似ていて、葉にトマトのへたのような青臭いにおいのあるキンセンカ(ポットマリーゴールド)を指すことがある。意は「聖母マリア黄金の花」。花言葉は「信頼」、「悲しみ」、「嫉妬」、「勇者」、「悪を挫く」、「生命の輝き」、「変わらぬ愛」、「濃厚な愛情」。」だそうです。調べたい時に直ぐ調べられる便利な世の中になりました。