2014.05.17定例会
暑くなりました。 今日はフレンズ戸塚に集まり、まず最初に先日の柏尾川クリーンアップ大作戦の反省会。 次に夏のうなしー参加のご報告と秋の柏尾川フォーラムイベントについて。 秋のイベントでは毎年担当は焼きそば班でしたが、今年
Read more暑くなりました。 今日はフレンズ戸塚に集まり、まず最初に先日の柏尾川クリーンアップ大作戦の反省会。 次に夏のうなしー参加のご報告と秋の柏尾川フォーラムイベントについて。 秋のイベントでは毎年担当は焼きそば班でしたが、今年
Read moreGWも終わり、随分と暖かくなりました。 今日の作業には仕事の都合で間に合わず、専門部会に間に合う様にフレンズ戸塚に向かいました。 作業の後の打ち合わせでは、夏の小学生のためのさくら楽校の話題となりました。 今年は、会の単
Read more本日の定例会は総会です。 25年度の報告と26年度の活動方針を確認しました。 来賓もお迎えして、毎年緊張する瞬間です。 建設的な意見も沢山出ました。 ありがとうございます、とても嬉しいことです。 新しい会長と副会長より、
Read more次週の総会資料の打ち合わせのために早めにフレンズ戸塚へ行きました。 リソグラフ完全マスターのSさんの指示の元、総会資料を印刷しました。 帳合い済みの印刷が仕上がってきます。 本日お渡し出来なかった会員の皆様へは、メール便
Read moreいよいよ桜のシーズンになりました。 来年度に向けて、ボランティア保険の申込期間が近づいています。 今年度から柏尾川の桜カレンダーを作成しました。 会員のMカメラ夫妻の綺麗な画像は、先日配布されました東急プラザの冊子にも掲
Read more私にとって久しぶりの定例会でした。 連絡事項もたくさん有りました。 桜祭りに向けて、戸塚桜セーバーの特製カレンダーの製作が正式に決まりました。 今日の作業は桜祭りに向けて、古い看板の撤去とロープの張り替え、そして花壇の雑
Read more今週も花壇担当になりました。 その前に、機材を準備する担当のため、いつもより1時間早く家を出ました。 今日の作業は、講座で小学生が作った花壇の隣を整備しました。 次に上流の花壇の整備をしました。 U隊長のもと、作業をてき
Read more