未来につなごう柏尾川の桜

  • スタッフブログ
    • 定例会
    • 柏尾川ファーラム
    • その他
  • 活動予定カレンダー
  • お知らせ
  • 開花情報 2024
    • 開花情報 2017
    • 開花情報 2016
    • 開花情報 2015
    • 開花情報 2014
    • 開花情報 2013
    • 開花情報 2012
  • さくら紀行
  • 昔語り

その他

スタッフブログ その他 

2014.04.19学習会2

2014-04-192015-01-25 komai

眺めているだけでは、種類が分かりません。 実際に花を取り、めしべの数などを詳細に検証しました。 さくらの確定がとても難しいことを、再認識しました。 今後の学習や活動に生かして行きたいと思いました。 さくらの種類の確定は樹

Read more
スタッフブログ その他 

2014.04.19学習会

2014-04-192015-01-25 komai

新年度に入りました。 今日は戸塚桜セーバーの総会ですが、その前に午前中、学習会を開催しました。 今年の事業の柱の一つが、柏尾川桜台帳の推進です。 その為に、柏尾川の桜の種類を確定する必要があります。 桜が咲いている時期に

Read more
スタッフブログ その他 

2014.04.18滝桜

2014-04-182015-01-25 mitsui

日本三大桜の三春の滝桜を見てきました。 資料によると、エドヒガン系の紅枝垂れ桜で樹齢1,000年以上と推定されています。 やはり圧巻です。 あいにくの曇り空でしたが、存在感があります。 三春の町にのあちらこちらに、大きな

Read more
その他 スタッフブログ 

2014.04.12これからの桜

2014-04-122015-01-25 komai

ソメイヨシノの見頃は終わりましたが、これからは八重桜や普賢象が楽しめます。 定例作業の帰りに通りがかりの男性集団に呼び止められて、桜の種類などを尋ねられました。 Bエリアには、オオシマザクラや八重桜、普賢象、エドヒガンな

Read more
スタッフブログ その他 

2014.04.12戸塚の町

2014-04-122015-01-25 komai

定例会の今日は、来週に控えた総会の為に早めにフレンズ戸塚へ向かいしました。 トツカーナの5階ラーメン店は長蛇の列で諦めて、戸塚小近所のラーメン店に向かうと、まだ開店前でした。 地元のイベントで富士宮やきそばを食べました。

Read more
スタッフブログ その他 

2014.04.05新年度会員募集

2014-04-062015-01-25 komai

戸塚桜セーバーは4月から新年度に入ります。 戸塚桜祭り当日、新年に向けて、会員募集を行いました。 最近は、私達の黄色いジャケットを見かけると、「桜セーバーの人達だ」と言ってくれる子供たちが増えて来ました。 嬉しいことです

Read more
スタッフブログ その他 

2014.04.05戸塚桜祭り

2014-04-052015-01-25 komai

戸塚桜祭りが開催されました。 今年は初めての道路使用許可を取りまして、 戸塚桜セーバー特製のカレンダーを配布しました。 新区長のご挨拶の言葉の中に、戸塚桜セーバーとあった様に聞こえました。 カレンダーは多くの方にお渡しす

Read more
  • ← Previous
  • Next →

活動予定

  • No Events

桜セーバーについて

2018.06.16 定例会
桜セーバーについて 定例会 

2018.06.16 定例会

2018-06-17 komai 2018.06.16 定例会 はコメントを受け付けていません

昨日の定例会はマリーゴールドの植栽です。 その前に1週間前の6月9日の様子を書きます。いろいろあって書き損ないました。 今年もウナシー隊に参加します。打ち合わせの後は子供花壇の整備とマリーゴールド植栽のための肥料補充です

ごあいさつ
桜セーバーについて 

ごあいさつ

2014-05-01 mitsui ごあいさつ はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動紹介

2014-05-01 mitsui 活動紹介 はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動概要

2014-05-01 mitsui 活動概要 はコメントを受け付けていません

アーカイブ

Copyright © 2025 . All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.