未来につなごう柏尾川の桜

  • スタッフブログ
    • 定例会
    • 柏尾川ファーラム
    • その他
  • 活動予定カレンダー
  • お知らせ
  • 開花情報 2024
    • 開花情報 2017
    • 開花情報 2016
    • 開花情報 2015
    • 開花情報 2014
    • 開花情報 2013
    • 開花情報 2012
  • さくら紀行
  • 昔語り

スタッフブログ

定例会 スタッフブログ 

2021.10.09 オシロイバナ

2021-10-102021-10-11 komai

コロナ、コロナの毎日ですが、季節は確実に移り変わります。それでも今年は10月と言うのにこの暑さ。台風や災害も増えている気がします。そんな世の中、私たちの花壇はいつも通りです。そして、この季節はオシロイバナの剪定となりまし

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.09.25 プレート設置

2021-09-25 komai

まだコロナ禍、定例会は有志の会員さんにだけ集まって貰います。今回掲げるプレートは7月のうなしー隊の参加者に持ち帰りで描いて貰いました。参加人数が限定されていますので、プレートも44枚だけです。久しぶりの活動に三々五々集ま

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.07.10 定例会 Dエリアと仮プレート

2021-07-11 komai

今日は雨の心配はなかったけど、熱中症の心配があるほど暑かった。いい汗を流しました。 僕は電車で戸塚に来ますので、駅から柏尾川へ向かう途中、前回植えたマリーゴールドを見ました。 Aエリアは桜の古木が多いので、こんなものも発

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.06.19 定例会で作業

2021-06-19 komai

やっとの梅雨入り宣言、ないものと思っていましたが、宣言されました。 このところ宣言にはためらいもありましたが、梅雨入り宣言はいいものです。 さて、コロナ以降活動日が変則的になりましあが、本日は通常の活動日、ですが雨のこと

Read more
定例会 スタッフブログ 

2021.06.12 定例会ーマリーゴールド

2021-06-12 komai

コロナ禍にも係わらず季節はいつも通りに巡ります。この時期はマリーゴールドの植栽をします。 中央花壇に13時集合ですが、少し前に到着した僕は届いた花を各花壇に運びました。今年度から第2土曜日は自治会の防災委員会と被るので2

Read more
スタッフブログ その他 

2021.06.02 ジンダイアケボノ

2021-06-032021-06-03 komai

柏尾川に初めてのジンダイアケボノが植林されました。これは柏尾川の橋の付け替えに伴い、伐採された桜の補充となります。桜の種類はかなり多く数百になりますが、選定は桜セーバーに一任されました。と言っても5醜類くらいの中から選ぶ

Read more
スタッフブログ その他 

2021.05.24 おしゃれな看板に変身

2021-05-24 komai

昨日届けた看板を早速なでしこさんが設置してくれて、その写真が届きました。 あんなそっけない看板が、こんなに素敵になっていて・・・(涙) 嬉しい限りです。  

Read more
  • ← Previous
  • Next →

活動予定

  • No Events

桜セーバーについて

2018.06.16 定例会
定例会 桜セーバーについて 

2018.06.16 定例会

2018-06-17 komai 2018.06.16 定例会 はコメントを受け付けていません

昨日の定例会はマリーゴールドの植栽です。 その前に1週間前の6月9日の様子を書きます。いろいろあって書き損ないました。 今年もウナシー隊に参加します。打ち合わせの後は子供花壇の整備とマリーゴールド植栽のための肥料補充です

ごあいさつ
桜セーバーについて 

ごあいさつ

2014-05-01 mitsui ごあいさつ はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動紹介

2014-05-01 mitsui 活動紹介 はコメントを受け付けていません
桜セーバーについて 

活動概要

2014-05-01 mitsui 活動概要 はコメントを受け付けていません

アーカイブ

Copyright © 2025 . All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.