活動概要
概要
柏尾川の桜並木の多くはソメイヨシノという品種で、寿命は一般的に50?60年といわれています。 柏尾川右岸朝日橋?高嶋橋間の桜は、昭和27年に植樹されているため、樹齢約60年を迎えています。 このエリアは、お花見スポットとして最も人出が多いところです。老齢期を迎えている桜ですが、なんらかの処置を施せば、まだ頑張って花を咲かせてくれることが分かりました。そこで発足したのが戸塚桜セーバーです。
桜セーバーの活動の目的は、現存する桜の元気回復であり、新たな桜の植樹ではありません。 当初区の活動支援を受けておりましたが、早くから会員相互の連絡を密にとることで結束力を強め、わずか1年半足らずで自立するまでになりました。
今後は「柏尾川魅力づくりフォーラム」の牽引役として、他の市民団体とコラボしていくことで、活動の範囲だけでなく内容も、より幅広いものになっていくと考えられます。
平成28年度活動計画
1.定例活動日
柏尾川を含む区内の桜の維持・保全活動等を行う。
(1)定例会を伴う活動
活動日:毎月第2・3土曜日 時 間:13:30?16:00
内 容:話し合い、学習会、作業他
(2)作業中心の活動
活動日:毎月第4土曜日 時 間:13:30?16:00
(3)臨時活動
2.プロジェクト企画事業
(1)桜プロジェクト
桜の生育状態調査と桜の魅力を伝える事業
?八重桜の生育状態調査
?桜漬け・ポストカードなどを活用し、活動をイベントなどで紹介
(2)ジュニアプロジェクト
次世代を担う子ども達に、桜を守る様々な活動を通して環境保全について伝える事業
?近隣小学校協働作業
?桜を守る様々な学習・活動体験
(3)HP作成プロジェクト
会の活動を広く情報発信することや、会員相互・他団体との情報交換を行なう事業
?HP作成
?他団体との情報交換
(3)学習会プロジェクト
会の目的のために、学習・活動計画など向上を目指す事業
?会員のスキルアップのための学習会他
?樹勢回復作業計画案作成
?桜ファンクラブ(仮題)の研究
(4)柏尾川桜管理台帳作成プロジェクト
柏尾川桜管理台帳作成のための事業
?柏尾川桜管理台帳作成のための準備
?管理ナンバープレートの設置
(5)なでしこプロジェク
地域の方々に四季を通して桜に親しんでもらうための事業
?花壇の計画・管理
?桜の生育環境を考えた環境整備
3.地域交流事業
柏尾川の桜情報を地域の方々と共有し、保全活動への理解と協力の輪を広げる活動
(1)公開講座開催や活動体験の受け入れ
(2)その他
4.柏尾川魅力づくりフォーラムに参加
多くの市民が柏尾川への親しみを深め、自主的な魅力づくり活動を行うことを支援する活動
(1)フォーラム運営定例会に、代表2名参加
(2)年間のイベント等に協力
5.その他の活動
(1)定例会などで決議された活動
(2)10周年記念事業