2021.05.22 蛇見つかって良かった。

「桜の綺麗な実」

例年になく開花が早かった今年の桜(ソメイヨシノ)も花が散ってすでに一カ月以上が経ち、いくつかの木に実が付いています。

ソメイヨシノは自家不和合性が強い品種であるため、ソメイヨシノの実は本来つかないのですが、他の桜との受粉がたまたま起きた場合は実が付きます。従って、実が付いている木は多くはありません。
でも、花が散った後、ところどころに、緑から赤、そして黒く熟して行く丸い実がで観察されます。

鮮やかな緑の葉っぱの間に隠れている赤い綺麗な実を探してみては如何でしょうか。

また、本日は柏尾川の右岸で、ジャコウアゲハの幼虫を観察しました。
この幼虫が餌とするウマノスズクサを食んでいました。

[ジャコウアゲハの幼虫の写真]

幼虫は、黒い体の中央付近に斜めに白い横帯が入り、先端が赤褐色の凹凸の突起が全
身にあります。
このような決して可愛いとは言い難い姿でも生き残りの作戦なのかもしれません。
これから、この幼虫がサナギを経て、綺麗な蝶へ変身して行きます。

[ジャコウアゲハの写真]

数が減少しているこの蝶を温かく見守って行きましょう。