2019.09.14 定例会
9月になりました。台風15号の爪痕は今も続いています。千葉の皆さん、頑張って下さい。今日は久しぶりの定例会でしたが、緊急に台風により倒れたり折れている樹木のチェックが最優先となりました。 一方、念願の使用後のプレートを使
Read more9月になりました。台風15号の爪痕は今も続いています。千葉の皆さん、頑張って下さい。今日は久しぶりの定例会でしたが、緊急に台風により倒れたり折れている樹木のチェックが最優先となりました。 一方、念願の使用後のプレートを使
Read more誠に残念ですが、明日の柏尾川魅力作りフォーラムは台風接近のため中止になりました。三角籤を作りましたが、来年に持ち越しです。ヨーヨーの準備も来年に持ち越し。籤は印刷してカットして、あとは折ってのり付けするだけでした。 そこ
Read more今年の夏は2週にわたり活動をお休みしました。 今日は8月唯一の活動日です。 定例会では、9月8日(日)の柏尾川フォーラム秋の拡大イベントで桜セーバーが受け持つお楽しみ企画について打合せをしました。イベントの詳しい内容は、
Read more今年もやります、柏尾川魅力作りキャンペーン。 もう26回目になります。戸塚桜セーバーは今年も、ヨーヨーやタケコプター、お楽しみ抽選会などで参加します。 □日時:2019年9月8日(日曜日) 午前9時半集合 □受け付け開始
Read more今年も戸塚桜セーバーはうなしー隊謎解き広場に参加させて頂きました。報告が遅くなりましたが、担当の私が昨日まで外に出ていましたので、HPの更新が出来ませんでした。 今年も多くの子供たちがピンクの桜セーバーのブース(桜楽校)
Read more今日も梅雨の晴れ間。いい具合に雨が降る前に作業を終えることが出来ました。今日はなでしこ隊の要望である紫陽花の剪定です。これをしないと来年良い花が咲きません。と言うか手間がかかるものなのですね、花を愛でるということは。毎年
Read more7月になりました。暑い季節ですが、まだ梅雨です。土曜日は曇りの予報が、途中から雨が降って来ました。なんとか作業が出来たので、ほっとしています。 さて、今日の作業は雑草の処理です。男性はBエリアの業者さんが刈り込んでいない
Read more